戦艦大和の海外の反応23選

戦艦大和 軍事
戦艦大和

【海外の反応】戦艦大和──「最大の戦艦」の最期に世界が驚愕「まるで海に沈んだ帝国の象徴じゃないか」

戦艦大和
戦艦大和

戦艦大和とは

戦艦大和は、旧日本海軍が建造した世界最大級の戦艦であり、1941年12月に就役した。基準排水量64,000トン、全長263m、世界最大の46センチ主砲を搭載し、当時の日本の技術力と威信の結晶とされた。1945年、沖縄特攻作戦(天一号作戦)に参加し、米軍機による猛攻を受けて東シナ海に沈没した。これにより、日本戦艦主力の歴史は終焉を迎えた。

戦艦大和の海外の反応コメント23選

戦艦大和
戦艦大和

1.

“Yamato was bigger than the Titanic? That’s insane.”

「大和ってタイタニック号よりデカかったの?ヤバすぎる。」

※訳注:全長263m、基準排水量64,000tで、戦艦としては史上最大。

2.

“I would’ve used it in every battle. They barely let it move.”

「俺だったら毎戦闘で使うけど?ほとんど動いてなかったんだろ。」

3.

“She was built in secrecy? That’s very Japan.”

「極秘で建造って、日本っぽいなあ。」

※訳注:計画・建造は国家機密として扱われた。

4.

“I feel like Yamato was built for a type of war that no longer existed.”

「もう存在しないタイプの戦争のために建てられた感じする。」

5.

“She had the biggest naval guns ever? That’s peak battleship energy.”

「史上最大の艦砲?ザ・戦艦って感じだな。」

※訳注:46cm三連装砲×3基搭載。

6.

“I would’ve worried more about aircraft carriers. They didn’t.”

「俺だったら空母の時代だって警戒するけど?当時そうでもなかったのか。」

7.

“She died in a suicide mission. That’s heartbreaking.”

「特攻で沈んだって?心が痛むよ。」

※訳注:沖縄への片道作戦「天一号作戦」に出撃。

8.

“Her last fight wasn’t even a real naval battle. Just airstrikes.”

「最後の戦いって、海戦ですらなかったんだろ?空爆だけって…。」

※訳注:1945年4月7日、米空母機延べ300機以上に襲撃され沈没。

9.

“I would’ve surrendered the ship. They chose glory over survival.”

「俺だったら降伏させるわ。生存より名誉を取ったのか。」

10.

“Yamato’s name means ‘Japan’? Now that’s symbolism.”

「“大和”って日本の意味?もうシンボルって感じだよな。」

※訳注:「大和」は日本を指す古称でもある。

11.

“I feel like they put too much hope in hardware, not strategy.”

「兵器に夢見すぎて、戦略が追いついてなかった感じがする。」

12.

There are many things being said, but everything about the Yamato battleship is beautiful.”

「いろいろ言われているけど、戦艦大和のすべてが美しい。」

13.

“It’s like the Bismarck, but with more tragedy.”

「ビスマルクと似てるけど、もっと悲劇的じゃないか。」

※訳注:ドイツの戦艦ビスマルクも1回の出撃で撃沈された。

14.

“I would’ve scrapped her and built more planes.”

「俺だったら大和解体して航空機もっと作るけどな。」

15.

“The irony is, she never fired her main guns in a ship battle.”

「皮肉なのは、大砲を艦隊戦で一発も撃ってないってとこだな。」

16.

Even though it was unnecessary, we should admire Japan for having the technological capability to build the world’s largest battleship.

「不必要なものだったとはいえ、世界最大の戦艦を作る技術力を持っていた日本を賞賛するべきだ。」

17.

“She was sunk by 11 torpedoes and 6 bombs. That’s overkill.”

「魚雷11本と爆弾6発って?やりすぎだろ…。」

※訳注:推定命中数。

18.

“The US didn’t fear Yamato. They just bombed her from a distance.”

「アメリカ、大和を怖がらずに遠くから爆撃しただけじゃん。」

19.

“She had over 3,000 crew. Less than 300 survived. That’s awful.”

「乗員3,000人以上いて、生存300人以下って…ひどい話だ。」

※訳注:沈没時、乗員3,332名中、276人が生還。

20.

I love the Yamato battleship, it’s so cool. Huge battleships are romantic. I’m sure there are many people out there who share my opinion

「戦艦大和はかっこよくて大好きだ。巨大戦艦はロマンだ。俺と同じ意見の奴はたくさんいるだろ?」

21.

“Today, she’s more famous in anime than in textbooks.”

「今やアニメの方が有名かもな。教科書より。」

※訳注:『宇宙戦艦ヤマト』などで象徴的存在に。

22.

“I feel like Yamato became a legend precisely because she failed.”

「失敗したからこそ伝説になったって気がするな。」

23.

The Yamato battleship is a memorable one once you see it. I like the Musashi battleship too, but the Yamato is the best

「戦艦大和は一度目にしたら記憶に残る戦艦だよ。戦艦武蔵も好きだけど、やっぱり大和が一番だ。」

あとがき

戦艦大和
戦艦大和

戦艦大和は、帝国海軍が国家の威信を賭けて建造した世界最大の戦艦であったが、時代の転換に飲まれ、出番を与えられぬまま沈んだ。その存在は、戦艦主義の終焉と航空戦力への時代の移行を象徴しており、現在も敬意とともに多くの人々の記憶の中に生きている。

タイトルとURLをコピーしました