【悲報】会津藩主・松平容保さん、忠義を尽くした結果とんでもないことになる…

松平容保イラスト 松平容保
松平容保

1:風吹けば名無し:
会津藩主さん、徳川家への忠義を貫いた結果、
→ 朝敵認定
→ 藩潰される
→ 民も餓える
→ 白虎隊自刃
→ 自分は生き残る

これってどうなん?


2:風吹けば名無し:
忠義のバグ使用者


3:風吹けば名無し:
「会津武士は一度引き受けたことは断らない」って言って京都守護職受けたら地獄が始まった模様


4:風吹けば名無し:
そもそも京都守護職って誰が得するんや
リスクしかないやろ


5:風吹けば名無し:

4
当時の京都はテロと暗殺だらけで無政府状態や
ちょっと古いけど現代でいうISIS占拠地域の市長をやらされるレベル


6:風吹けば名無し:
しかもそれを藩財政ボロボロの会津藩に押しつける幕府よ…


7:風吹けば名無し:
新選組をバックアップして治安維持に貢献したのに
→ 王政復古したら「こいつら朝敵です」


8:風吹けば名無し:
会津「え、わい天皇守ってたやん…?」
長州「うるせえ賊軍だオラァ!」


9:風吹けば名無し:
しかもあの禁門の変(1864)で長州潰したのが致命傷になってるの草


10:風吹けば名無し:
後の会津戦争、ガチで地獄絵図
籠城戦やけど食料尽きて
→ 老人と女子供が餓死
→ 白虎隊(15〜17歳の少年兵)が自刃


11:風吹けば名無し:
容保「わいが戦犯かも…」って思いながら生き残ってるの重すぎる


12:風吹けば名無し:
結局、明治政府に処刑されず、日光東照宮の宮司にされる謎ムーブ


13:風吹けば名無し:

12
もう反乱の芽は潰れたって判断やろ
象徴的な生きた敗者として飼われた


14:風吹けば名無し:
忠義の人としては評価高いけど、
政治家としては完全に時流読めてなかったやろ


15:風吹けば名無し:
「断れなかった名君」っていう皮肉な称号


16:風吹けば名無し:
でも「汚いことは一切しなかった」ってだけで、今でも会津で信仰されてるからな
すげえよ


17:風吹けば名無し:
俺が容保だったら5秒で守護職断って、土佐藩に亡命してるわ


18:風吹けば名無し:
忠義が強すぎて「武士のAI」みたいになってた説


19:風吹けば名無し:

18
プロンプト:徳川に絶対忠誠、戦争は避けたい、でも命令は断れない
→ バグる


20:風吹けば名無し:
でもさ、もし幕府が勝ってたら「京都を守った英雄」扱いやったよな
歴史ってこわいわ


21:風吹けば名無し:
容保って自分の判断で一度も裏切ってないからな


22:風吹けば名無し:
「敵を作らない」って言葉があるけど、
容保は「味方がいなくなる」タイプやったな


23:風吹けば名無し:
まじで「誠の人」って言葉が似合いすぎるけど
現代にいたらブラック企業で過労死するタイプ


24:風吹けば名無し:
でも俺は好きだぞ、松平容保。
効率とか打算じゃなくて、生き様に一本筋が通ってた


25:風吹けば名無し:
会津若松行った時、地元の人がマジで尊敬してて驚いたわ
逆賊扱いされても、郷土に根づいた英雄って感じ


26:風吹けば名無し:
忠義という美徳が時代の流れに殺されるって、ほんと日本史あるあるやな…


松平容保クイズに挑戦!

松平容保クイズに挑戦してみましょう。

クイズ

松平容保のその後(会津戦争で敗北後)の人生で務めた職とは?
松平容保クイズに挑戦!
You got {{userScore}} out of {{maxScore}} correct
{{title}}
{{image}}
{{content}}
タイトルとURLをコピーしました